2回目以降の方

初めての方
<< 予約のガイドライン >>
より効率的かつ円滑な診療を提供するため、以下の予約のガイドラインを設けております。
また、これらのガイドラインは予告なく見直し・改善を行う場合がございます。
< タップして詳細をご確認下さい >
① Web問診にご協力を

- 初診は必須、再診は任意となります。
- 事前にWeb問診にお答えいただくことで、スムーズな受付体験ができます。
- 限られた診察時間内で、対面でしかできない診断プロセスに時間をあてることができ、診察の質の向上が期待できます。
② Webまたは院内予約のみ

- Web予約(初診・再診)
- 院内予約(再診のみ)
- 電話予約は受け付けておりません(発熱等外来・ワクチンは除く)
③ 1人1予約

- 一つの予約で複数人の診察はいたしかねます。
- ご家族で受診される場合も、お一人ずつ予約をお取りください。
- ご家族間で異なる時間でご予約された場合、混雑時はそれぞれの時間での診察となります。
④ 時間帯予約:30分の枠内で検査・診察開始

- 30分単位の予約枠:例「16:00-16:30」の予約枠では、その時間帯のいずれかで検査・診察が始まります。
- 診察開始時間は前後する場合があります:急患対応や診療内容により、お待ちいただくことがあります。
⑤ 予約時間の最初の15分以内に来院

- 予約時間の最初の15分以内に受付をお願いします:例「16:00-16:30」の予約の場合、16:00-16:15に受付してください。
⑥ 締切 予約: 2.5時間前、キャンセル:1時間前

- 予約の締切:開始時間の2.5時間前まで。
- キャンセル・変更の締切:開始時間の1時間前まで。
- キャンセル・変更方法:CLIUSマイページまたは予約確認メールから行えます。
<< 予約方法 >>
CLIUSマイページから予約すると、予約管理が簡単な上、チェックインもスムーズに行え、とても快適です。
< タップして詳細をご確認下さい >
① CLIUSマイページに登録し予約 → 問診
アプリ不要!
次回予約、変更・キャンセルが
数タップで完了!

② 登録なしで予約 → 問診
- ご家族それぞれのE-mailアドレスをお持ちでない方
- 登録を好まれない方
よくある質問
< タップして詳細をご確認下さい >
家族で受診する場合、予約は代表の1人だけでよいですか?
大変お手数をおかけいたしますが、受診される方お一人ずつ、皆様分のご予約をお願い致いたします。
ただし、発熱外来に限り、代表の方お一人のみご予約いただき、Web問診は人数分ご入力ください。
家族で同じ時間帯の予約が取れません。別々の時間帯で予約をとっても同じ時間帯で診察してもらえますか?
後の枠の方を無理に前の枠に詰め込みますと、前の枠を予約されている他の方に遅れがでる可能性があるため、原則それぞれの予約枠での診察となります。
CLIUSマイページで家族登録はできますか?
申し訳ございません。現在のところ、お一人ずつ異なるE-mailアドレスで各人のマイページを作成していただく仕様となっております。
問診は受付後に手書きではダメですか?
Web問診が難しい方は、来院後に紙の問診票にご記入いただきます。
ただし、Web問診を事前にしていただく方がメリットが大きく(予約のガイドラインをご参照ください)、ご予約の時間内で検査・診察開始が難しくなる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
遅れた場合は診察を受けることができませんか?
診察を受けることはできます。ただし、順番待ちとなりますので、混雑時には1時間から1時間半の待ち時間となることがございます。
電話でキャンセル、予約変更は可能ですか?
キャンセルは電話でお受けいたします。予約変更は電話で受け付けておりません。
締め切り時間前の場合、CLIUSマイページまたは予約確認のE-mailからキャンセル・変更をお願いいたします。