定期接種(2025/4/1-)

以下に該当する方が対象となる予定です。

  • 2025年度内に65歳を迎える方
  • 60~64歳で対象となる方(※1)
  • 2025年度から2029年度までの5年間の経過措置として、その年度内に70、75、80、85、90、95、100歳(※2)となる方も対象となります。

※1 ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方
※2 100歳以上の方については、2025年度に限り全員対象となります。

帯状疱疹ワクチンは2種類

筒井医院では、2種類の帯状疱疹ワクチンを扱っています。
お取り寄せになりますのであらかじめお電話または受診時にご予約ください。

  • 弱毒生水痘ワクチン
  • シングリックス

Information

高い効果を目指す場合、シングリックスの接種をお勧めいたします。

弱毒生水痘ワクチンシングリックス
対象者50歳以上・50歳以上
・18歳以上(帯状疱疹に罹患するリスクが高い方)
不適当者・免疫抑制状態の方
・ステロイド・免疫抑制剤治療中の方
・抗リウマチ剤・抗がん剤治療中の方
-
種類生ワクチン不活化ワクチン
回数1回2回(2回目は2ヶ月後(~6ヶ月後まで))
発症予防効果60歳以上:51.3%50歳以上:97.2 %、70歳以上:89.8 %
帯状疱疹後神経痛
予防効果
60歳以上:66.5%70歳以上:85.5 %
有効性5年10年間
主な副反応局所:発赤、そう痒、熱感、腫脹、疼痛
全身性:倦怠感
局所:疼痛、発赤、腫脹
全身性:筋肉痛、疲労、頭痛、悪寒・発熱
価格(税込み)8,000円22,000円✕2回=44,000円
*異なる試験の結果であるため、厳密には予防効果の直接比較はできません。
2023/11現在のデータ

<< 参考 >>

補助について

<各市町村の窓口自己負担額>
弱毒生水痘


ワクチン
シングリックス


(1回あたり)
矢掛町2,600円6,600円
井原市4,000円10,000円
笠岡市4,400円11,000円

帯状疱疹予防接種費助成


(矢掛町独自)

対象者
  1. 接種日に矢掛町に住所を有する50歳以上の人
  2. 過去にこの助成を受けていないこと

役場健康推進課へ身分証明書を持参の上、助成券を発行してもらってください。
2024/10/1以降の接種が当院の場合は半額になります。
・弱毒生水痘ワクチン:4,000円の補助
・シングリックス:11,000円✕2回=22,000円の補助

Information

定期接種のほうが補助額が大きいのでご注意ください。

ご予約・お問い合わせはこちらから

※予約はWebまたは受診時のみ。

お電話では承っておりません。

診療時間
Hours

Mon

Tue

Wed

Thu

Fri

Sat

Sun
8:45-12:00-
16:00-18:15---
木・土午後と日祝日は休診/朝は8:30に開門