岡山県矢掛町で社会福祉士(医療ソーシャルワーカー)の復職・転職をお考えの方へ。
医療法人筒井医院では、子育て経験のある方ブランクのある方も歓迎しています。家庭や子育てと両立できる、働きやすいクリニックで一緒に働きませんか?

クリニックのご紹介

医療法人筒井医院は、地域に根ざした家庭的な雰囲気のクリニックです。
スタッフは全員子育て経験者で、現在子育て中の職員も多く、子育てや家庭への理解が深い職場です。
社会福祉士(医療ソーシャルワーカー)の復職・ブランク歓迎、クリニック未経験の方も安心してご応募いただけます。

募集職種

  • 社会福祉士(医療ソーシャルワーカー)(正社員・常勤)

主な仕事内容

外来や在宅医療の場で患者さんの暮らしと診療をつなぎ、診療室では医師の隣に入り記録をまとめ、声を傾聴し背景を整理して診療に活かすなど、専門性を発揮できる新しい働き方を担います。クリニックならではの役割を一緒に築いていきましょう。

  • 診療記録の作成補助、主治医意見書の下書き補助
  • 生活背景・介護サービス利用状況などを聴取し、情報整理と共有
  • 医師・看護師・事務スタッフとの連携、院内外の情報調整
  • 他院への紹介や訪問診療に関する調整など、地域連携のサポート
  • 介護保険や在宅医療、各種支援制度に関する情報整理と案内補助
  • 院内の庶務(書類整理・電話対応・備品管理など)による運営支援

【業務変更範囲:変更無し】

当院で働く安心ポイント

  • スタッフ全員が子育て経験者で、急な家庭の用事やお子さんの体調不良にも理解があります
  • 有給休暇は全スタッフが毎年全日数取得(取得率100%)。希望日に取得しやすい職場です
  • 残業はほとんどありません。居残り当番でなければ勤務時間ぴったりに退勤できます
  • 子育てが一段落した方、これから子育てをされる方、復職を考えている社会福祉士(医療ソーシャルワーカー)さんにもおすすめ
  • まずは見学だけ、話だけ聞いてみたい方も大歓迎
  • マイカー通勤OK/無料駐車場完備/通勤も便利

勤務時間・休日

  • 月・火・水・金 8:30~18:30(休憩150分 12:30〜15:00)
  • 木・土 8:30~12:30(午後休診)
  • 日曜・祝日・木曜午後・土曜午後休み
  • 当番医(日・祝日)の出勤が3-4ヶ月に1回あり
  • 年間休日68日(昨年度実績)
  • 有給休暇(6か月後10日)

給与・待遇

  • 年俸制:3,000,000円~3,800,000円(毎月1/16分割支給・賞与相当2/16を年2回)
  • 通勤手当支給(上限月10,000円)
  • ベースアップ評価料手当
  • 子供手当(高校卒業まで5000円/一人)
  • 健康手当(当院受診分)
  • マイカー通勤可(無料駐車場あり)
  • 昇給年1回(実績による)/退職金制度(中退共)
  • 社会保険完備

応募資格

  • 社会福祉士
  • 年齢:59歳まで(定年60歳・再雇用65歳まで)
  • 学歴・経験不問、ブランクOK/復職歓迎
  • 非喫煙者

選考方法・応募の流れ

  1. 書類選考(履歴書・職務経歴書・紹介状)
  2. 適性検査
  3. 面接(1回)
  • ネット応募・郵送・持参(診療時間内)いずれもOK
  • 「見学だけ希望」の場合は、お電話でも受付しています
  • 見学に履歴書の提出は不要です

よくあるご質問

Q:ブランクが長くても大丈夫ですか?
A:はい。マニュアルや段階的な指導プログラムが整っており、一人ひとりのペースに合わせて指導します。復職したスタッフも多数います。

Q:有給休暇は取りやすいですか?
A:有給休暇は全スタッフが毎年全日数取得しています。希望日に取得しやすい職場です。

Q:子育てや家庭との両立はできますか?
A:スタッフはみんな子育て経験があり、家庭や子育てへの理解があります。急な休みも配慮しています。 現在子育て中のスタッフも多く在籍しています。

Q:まずは見学だけでも良いですか?
A:もちろん歓迎です。まずはお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

医療法人 筒井医院
〒714-1227 岡山県小田郡矢掛町小田5526-7
電話:0866-82-2121
担当:理事長 筒井理仁

電話の場合は、月火水金の8:30から12:30と15:00-18:15、木土の8:30から12:30でお願いします。
下のフォームからお問い合わせいただいても結構です。