新型コロナウイルス抗体検査を開始します(自費・条件あり)
新型コロナウイルス抗体検査を開始いたします。
検査をご希望される方は、以下ご一読いただき、診察時間内にお電話で予約をお願いいたします。
また、企業でご検討の方はご相談させていただきます。
電話:0866-82-3113
新型コロナウイルス抗体検査について
筒井医院では以下の2種類の抗体検査が可能です。いずれも血液検査で、自費となります。
- 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)抗体検査試薬キット(イムノクロマト法)(クラボウ)
- Elecsys Anti-SARS-CoV-2(ECLIA法)(ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社)
<参考>
検査の精度
感度:実際に「感染していた人」を「検査で陽性」と正しく診断できた割合
特異度:実際に「感染したことがない人」を「検査で陰性」と正しく診断できた割合
陽性適中率:「検査で陽性」となった人のうち、実際に「感染していた」人の割合
陰性適中率:「検査で陰性」となった人のうち、実際に「感染していなかった」人の割合
正診率:「感染していた人」を「陽性と判断」、「感染したことがない人」を「陰性」と正しく診断できた割合
*メーカーが公表している精度で、検査間の精度を直接比較しているわけではありません。
検査の結果
報告にもよりますが、IgMが発症後1週間程度で増えてきて、その後1週間ほど遅れてIgGが増えてきます*1。クラボウの検査はIgMとIgGそれぞれ別に判定できますが、ロシュの結果はIgGを含む抗体が陽性かどうかという結果(どの抗体が陽性かは分からない)となります。
*1: https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2765837
Q & A
- 誰が抗体検査をうけることができますか?
-
次の条件を全て満たす方に限定させていただきます。
1. 受診時または2週間以内に風邪の症状(熱・咳・鼻水・味覚異常・嗅覚異常)がない方
2. 抗体があることの意義は、過去に感染したかどうかが分かる事以外は現在のところ明らかではないことをご理解いただける方
- この検査で何が分かりますか?
-
新型コロナウイルスの検査は、大きく分けてウイルスそのものを検出するPCRまたは抗原検査と、ウイルスに反応して体で作られる物質(免疫グロブリン)を検出する抗体検査の3種類があります。今回の抗体検査では過去に感染したがどうかということが分かります。
- 抗体検査で陽性であれば、新型コロナウイルスには今後感染しませんか?
-
残念ながら、現在のところ抗体があるから今後感染しないかどうか、また、どれくらい抗体が持続するのかは明らかとなっていません。
- 証明書は発行してもらえますか?
-
検査結果を印刷したものはお渡しいたしますが、証明書の発行は行っておりません。